よくあるご質問

お客様から寄せられる、よくあるご質問をご紹介します。

酢にはどのような働きがありますか?
  お酢の主な働きをご紹介します。

食欲増進のお手伝い


酢の爽やかな酸味が、唾液や胃液の分泌を促し、食欲を増進させるお手伝いをします。

減塩


酢には塩味を引き立たせる働きがあり、塩分の代わりに酢を加えることで美味しく仕上がります。

防腐のお手伝い


酢の主成分「酢酸」には最近の増殖を抑える働きがあり、ピクルス、らっきょう漬けなど酢を使った料理は腐りにくいと言われています。

疲労回復のお手伝い


食事の際、酢を一緒摂るとエネルギー源を効率に再補充し、疲労回復のお手伝いをします。
そのほか
  • 野菜を茹でたり、煮る際に美しい色に仕上げることができます。
  • 魚の生臭さを消すことができます。
  • 昆布を柔らかく煮ることができます。
色々な働きを持つ酢です。 日々、上手に取り入れてください。
見学はできますか?

土曜日、日曜日、祝日は休みですので、その日以外は見学できます。
事前にお電話ください。

TEL 0995-55-3051

黒酢の保管方法は?

直射日光を避け、なるべく湿気の少ない涼しいところに保管してください。
開封後は冷蔵庫へ保存し、早めにお召し上がりください。

黒酢は他の酢とどう違うの?

黒酢は他の酢と同様、主成分は酢酸で、穀物酢に含まれます。
原料によって「米黒酢」と「大麦黒酢」に分けられます。

黒酢 原料 特徴
米黒酢 精白していな米を穀物酢1Lにつき、180g以上使用(副原料として小麦、大麦の使用可)したもので、発酵、熟成によって褐色または黒褐色に着色した黒酢です。
福山こめ酢の黒酢は米黒酢です。
大麦黒酢 大麦 原料として大麦のみを使用し、その使用量が穀物酢1Lにつき180g以上の黒酢です。
発酵、熟成によって褐色または黒褐色に着色しています。

つぼ酢(米黒酢)は「蒸し米」、「麹」、「水」のみを原料都市、壺の中で「糖化」、「アルコール発酵」、「酢酸発酵」が進行するという製造方法です。
具体的には、野天に並べられた陶器の壺の中に「蒸し米」、「麹」、「水」を入れ、次に水面を麹で薄く覆うと

黒酢は原料の玄米を仕込みが春と秋の2回行われ、屋外で半年以上かけて発酵させます。

 

福山黒酢(米黒酢)ゴールドと、福山黒酢(米黒酢)シルバーの違いは何ですか?

福山黒酢(米黒酢)ゴールドと福山黒酢(米黒酢)シルバーは、酸度と熟成期間が違います。

福山黒酢(米黒酢)ゴールド
福山黒酢(米黒酢)シルバー
酸度 5% 4.3%
発酵熟成期間 3年6ヶ月以上 3年以上
黒酢は、いつ、どのくらい飲めばいいのですか?

空腹時を避けて、1日20ccを薄めてお飲みください。